本田翼さんのYouTubeをご存知でしょうか?
あっという間に100万人突破されてすごく話題になっていたのですが、お恥ずかしながら私は見たことがなく、最近になって「可愛い本田翼が見たい。」という理由でYouTubeを漁りました…。
そしてゲームライバーとしては見逃せないシーンが!!!
本田翼が使用している機材が映っているではありませんか!!!
スポンサーリンク
もくじ
ソースはほんだのばいく
本田翼さんのYouTubeチャンネル「ほんだのばいく」より、「リモートで◯されそう」という動画で紹介されました。
最初はひたすらに可愛い本田翼さんが映っているのですが…機材お披露目は1:30くらいから。
パソコンはASUS
最初聞き取れなくて「えんそそ?」となったんですが…
答えはASUS(エイスース)でした。
「ASUSの型落ちのパソコン」だそうです。
型落ちということだけあって古いのでしょうか、配信中かなり止まってしまうみたいです。
音が撮れていないとか入っていないとかトラブルも多いようですね。
動画内では「お別れの時期が」とお話しされているので、YouTubeの実況のために買い換える予定なのかもしれませんね。
ミキサーはYAMAHAのAG06
パソコンは古いのになんでミキサーはちょっと良い方買ったんだろうw
配信者の定番といえばYAMAHAのAG03です。
本田翼さんが使用されているのは、AG03に比べマイクが2本接続できるなど、価格も使い勝手も少し良いやつです。
▼定番のミキサーAG03
▼本田翼さん使用のAG06
マイクはSHUREのSM58
マイクは先ほどの動画では一瞬しか映っていませんでしたが、「♦ナゾトキのもり♣」という生配信の動画と似ています。
SHUREのSM58は音楽スタジオやライブハウスでも多く使用されている定番のマイクです。
ヘッドセットはLogicoolのG431
こちらも一瞬しか映っていませんが、恐らくLogicoolのG431というゲーミングヘッドセットです。
DBDという足音を聞くことが重要とされるゲームをプレイされているので、納得ですね。
ゲーミングチェアはAkracingのOverture
こちらは動画ではなく、Instagramで実際に座られている写真がありました。
Akracingは有名なゲーミングチェアのメーカーで、本田翼さんがイメージモデルをされています
グレードでいうと上から二番目です。
筆者は一番上のグレードを使用していますが、腰痛がなくなりとても快適に過ごしています。
ちなみにAmazonなどでよく上に出てくるよく似た名前のGTracingはAkracingのお手頃価格版です。
実際に家電量販店で座った感じは、クッションが固めに感じました。
この投稿をInstagramで見る
■本田翼さん使用のゲーミングチェア
■筆者所有のワンランク上のゲーミングチェア
詳細はこちら
本田翼さんのゲーミングチェアを買ってみた【AKRacing/Pro-X V2】
■お手頃ゲーミングチェアGTracing
本田翼さんの機材は本格的だった
ゲーマーで有名な本田翼さんの機材はパソコン以外は本格的なものでしたね。
誰かにおすすめされて購入されているんでしょうか。
パソコンは買い換える予定みたいなので、機材のアップグレードにも注目したいですね。